-
-
アルツハイマー病の新薬アデュカヌマブの問題:家族になら使う?
2021/8/28
最近アメリカでアルツハイマー病の新薬アデュカヌマブが承認され、波紋が広がっています。 というのも、通常承認となるに足るエビデンスがない中で承認されたから。 一方、治療の選択肢が増えることは良いことだ、という意見もあります。 もしあなたの家族 ...
-
-
COVID-19のAI予測モデルの性能は?【全てレビュー】
2020/9/3
COVID-19とAI、相性が良さそうですね。 実は今までに百個以上のCOVID-19に関する予測モデルが論文発表されています。 そんなにあるのです。 実際どれくらいの性能で、どれくらい使えるものなんでしょうか。 この記事では、今までのCO ...
-
-
コロナで不安障害は増えたか
2020/8/30
世間の雰囲気はだいぶ変わりました。 マスクに過敏になったり、連日テレビで新型コロナの報道が行われたり。。 不安障害の方が増えてもおかしくありません。 今回紹介する報告は、Googleの検索機能を使った研究です。 ...
-
-
フェイスシールドって意味あるの?
2020/8/19
マスクじゃなくフェイスシールド派の方、時々みかけますよね。 なんとなくですが、マスクより飛沫感染予防になってる気がしませんか。 その予防効果を検証した研究はあまりなかったのですが、今週のJAMAにResearch letterが発表されまし ...
-
-
COVID-19に効果のない薬:どれだけ売れたか(トランプのせいで)
2020/8/12
ヒドロキシクロロキン、トランプが予防内服したことが話題になりました。 今の所効果は証明されていないのですが、そんな事気にしない人も大勢います。 実際どれくらい売れたのか。 インターネットを分析した報告を紹介します。   ...
-
-
トランプは正しかったか!?【ヒドロキシクロロキン予防内服】
2020/8/11
ヒドロキシクロロキンという薬が新型コロナに効くんではないか、と様々な研究が行われてきました。 そんな中、トランプがヒドロキシクロロキンの予防内服を発表。 その時点でエビデンスはなく、かなりの非難を浴びました。 先週、ついにヒドロキシクロロキ ...
-
-
バズってしまったコロナに関する非科学的な事項の数々【まとめ】
2020/8/7
コロナのせいで、よくも悪くも、科学(疫学)に関心を持つ人が増えました。 国のリーダーやメディアも注目しています。 でも残念ながら、科学の裏付けがない事項をよく目にします。 これは由々しき問題です。 どんな事例があったか、まとめてみました。 ...
-
-
新型コロナ数理モデルの注意点:何が言えて何が言えない?
2020/8/3
新型コロナ、様々な説が巷に溢れています。私達自身が情報を取捨選択する必要性に迫られています。 大事なことは、 ・それがどんな数理モデルに基づいているか。 ・そのモデルで何が言えて何が言えないか。 結局フィーチャーされるのは結論だけです。 そ ...
-
-
コロナ感染は防ぐために学級閉鎖した方が良いのか【科学的根拠】
2020/8/1
新型コロナは無症候感染が若い人に多いから、子供が知らぬ間に親世代に感染を広げる。 特に学校は危ない。 ということで世界中学級閉鎖されてきました。 でも、なるべくなら子供を学校に行かせたい。 本当に学級閉鎖はコロナ感染を減らしたのでしょうか。 ...
-
-
国ごとの新型コロナの死亡率:正しい解釈は?
2020/7/28
国ごとの感染者数はPCR検査数に依存します。 では死亡率は?これはPCR検査の閾値(誰に検査をするか)に依存しますね。 なので単純に国ごとに比較できません。 どうやって正しく「国ごとの死亡率を比較」できるか、新しい論文が出たのでこれを解説し ...